総武線に乗る度、ホームに彼女の姿を探してしまいます。
大学1年の時ですかねー、
付き合っていた子がいました。
続きを読む “大学時代に付き合っていた相手の話”
総武線に乗る度、ホームに彼女の姿を探してしまいます。
大学1年の時ですかねー、
付き合っていた子がいました。
続きを読む “大学時代に付き合っていた相手の話”
私は遊びの中でも缶けりが大好きでした。
あの、鬼がいなくなった瞬間を狙って、缶を蹴りに行く!
その自分の中にある勇気を思いっきり出し切って走る自分の姿が幼いながらにもカッコいいと思ったのです。
本当に自分でも呆れてしまうほど面白い私です。
続きを読む “小学生時代の集団競技の缶けり攻略法”
寝不足の日の授業中、仕事中、うとうとしてしまうことがある人とない人がいます。
幸いなぜか私は後者なのですが、それには大きな理由があります。
それは何かと言うと、必ず自分以外に眠くてうとうとしている人がいるからなのです。
続きを読む “度胸のない自分と度胸のある友人”
社畜って、上手い事考えたものですね。
単なる雇用契約なのですが、対等でないから、このような卑下した言葉が流行ってしまったのでしょう。
雇われる方は、立場は弱いものです、実際の話。
続きを読む “社畜と言われる所以”