誰もが最近ではメールアドレス(以下、メアド)を一つは持っています。
このアナログ人間の私でも3、4つ持っています。
そのメアドは、人によっていろいろな意味を持っています。
最近はメアドを見ると、どんな意味が隠れているのか考えるようになりました。
特に面白いのがその人柄が顕著に表れているメアドです。
私の友達で女子力の高い、男受けのいい友達がいます。
もちろんその子は「自分の名前プラスlovely」というメアドでした。
見た瞬間、頷いてしまいました。
本当にその子らしいメアドなのです。
そして、私はあだ名プラス生年月日です。
このあだ名は知っている人が見ればなるほど!なのですが、知らない人が見たら犬か猫を飼っていてそのペットの名前?と思うでしょう。
このように人それぞれ、メアドを決める時にいろいろ考えます。
さらに、面白いのが私のいとこで最初にランダムにアルファベットと数字が羅列していたメアドでした。
どうしてこのままにしておくのか尋ねると、面倒だからという理由だったようで、イタズラメールは1通も来ないと言うことでした。
そのいとこはいつも正月の集まりにも顔を出さずに、自由奔放な性格といとこの母親も言っているほどでした。
やはり、そう思うと確かにこのメアドとその人柄が反映されているという私の推理はかなり正確なものかもしれません。
また、私の母親は溺愛しているペットの名前をメアドにしています。
息子が欲しかったと言う母は、あいにく本当の子どもたちはみんな女の子で生まれてきました。
なので、犬だけはせめて…と絶対オスだろ!と思うような名前を付けた母。
そしてその犬の名前をメアドにしています。
いろいろな理由があるメアド。
これから暇さえあれば私はメアドを見て、ニヤニヤするでしょう。
あぁ…この人は確かにこんなメアドにしそうだな…なんて想像しながら。