幼い頃は、年に1度は家族旅行に行っていたのに、成人してからはめっきり行く機会もなくなってしまいました。
そう思うと急に行きたくなって、急遽家族旅行を計画!
行先はお墓参りも兼ねて『サロマ湖』に決定しました。
札幌から車で約7時間。お墓参りを済ませ、目的の民宿へ。
私自身、民宿への宿泊は、これが初めてだったのですが、思った以上に広くて清潔感あるお部屋と親しみやすい宿の方々の対応で、とてもくつろぐことができました。
湖が見渡せる大浴場に浸かり、日頃の疲れを癒しながら、母や祖母と会話を楽しみながら、あと何回家族で旅行できるかわからないから、これからはまた年に1度行けるように計画してみようかなと思いました。
特に、普段出歩くのが好きではない祖母が、とても楽しそうだったのが印象的でした。
楽しみにしていた夕食は、噂には聞いていたものの、一人一人に大量の海の幸の料理と、鍋からあふれた丸ごとの毛蟹が割り当てられ、全く食べきれませんでした。
残した毛蟹は発泡スチロールに入れて保存してくれ、さらにタラバ蟹とズワイ蟹もお土産に頂き、お持ち帰りできました。
このボリュームで1泊2食8000円以下だなんて、本当に信じられません!
ちなみに、翌日の朝食もまた想像以上の量でした。
帰りには、芝桜で有名な滝ノ上町に立ち寄り、白やピンク色の可愛らしい芝桜を堪能し、期間限定の桜アイスも味わいました。
自宅に着き、お土産の蟹を食べ、今回の家族旅行の話に花を咲かせたのでした。
ペットと一緒に泊まれる軽井沢のホテル
ペットを飼っている単身者にとって、大きな悩み・・・それは、長期間家を空けられないということです。
私は賃貸アパートで一人暮らし。
猫を飼っていますが、実家に帰る時は猫も連れて帰ります。
キャリーケースに入れて、車で3時間半の長旅ですが、毎回なんとかなっています。
でも、旅行の時は連れていけないので、ペットホテルに預かってもらうか、1泊位だったらお留守番しててもらいます。
かわいそうだけど、こればっかりは仕方がないんですよね。
この前トイプードルを飼っている友達が、軽井沢に旅行に行ってきたそうです。
2泊3日の家族旅行だったそうで、おみやげをいただきました。
その友達も一人暮らしなので、「チコちゃん(トイプードルの名前)はどうしてたの?ペットホテルとか?」と聞いたら、「チコも連れていったよ~」と。
どうやら、ワンちゃんも宿泊できるホテルだったようです。
旅行の時の写真を見せてもらったんですが、とっても素敵なところでした。
緑いっぱいの大自然の中に、いくつかコテージが並んでいる写真がありました。
ドッグコテージというそうです。
コテージの隣には広い公園があって、ワンちゃんが思いっきり遊べるようなつくりになっていました。
チコちゃんがはしゃいでいる写真、すっごくかわいかったです。
ペットを連れていけるホテル、いいですね。
結構なお値段するみたいですけど・・・まあ、ペットとの楽しい時間を買ったんだと思えば安いものです。
うちの猫にはいつもお留守番させているので、もし猫が泊まれるホテルがあるのなら、いつか旅行に連れていってあげたいですね。